スケートの浅田真央さんが遂に引退してしまいましたね…。めっちゃ応援していただけに惜しい気もしますがまぁ本人さんがやる気ないんならしょうがないですよね。
ハイブリッドについてですが知ってらっしゃる方も沢山いると思いますので復習のつもりで読んで下さい。ヴォクシーにもハイブリッドモデルがありますのでね。まずは種類から
シリーズ方式
モーターのみの走行でエンジンは発電のみ。モーター走行のみなので低速はスムーズですが高速でもたつきがありますね。
パラレル方式
基本エンジン走行でモーターはエンジンの補助。走り出す時などにエンジンだけだとつらい時にモーターが働きます。充電も兼ねているので性能的には低いです。
シリーズパラレル方式
こちらがプリウスなどのトヨタ車に採用されている方式でモーター走行のみやエンジンのみの走行もできるし充電モーターと駆動モーターが別れているので性能は高いです。
構造としてはオートマチックトランスミッションで使われているプラネタリーギアを使っていて、プラネタリーキャリアがエンジン、インターナルギアが充電モーター、サンギアが駆動モーターになっていて全てがギアで繋がっています。もちろんプラネタリーギアとデファレンシャルギアも繋がっています。
始めはモーター走行なのでサンギアが周り、他のギアは回されるだけです。速度が上がるとエンジンがかかりますがインターナルギアの充電抵抗などで速度の調節をしていきます。どんどん速度を上げて充電抵抗がなくなりエンジンの回転が上がり、駆動モーターも回りきらなくなると最終的には回されることになりエンジンのみの走行になります。
電気的に変速をしていくので電気式無段階変速機と呼ばれます。その後は直接デファレンシャルギアに繋がってドライブシャフト→タイヤの順に力が伝わっていきます。
やってることはとてもシンプルですがそれを制御するのが大変みたいでプリウスを開発するに辺り1番苦労したところらしいてますよ。
また、ハイブリッドといっても燃費重視と馬力重視があり、大半は燃費重視で燃料のことを考えて開発していますが中にはレクサスハイブリッドのよつな馬力を上げる為にハイブリッドになった車種もあります。
ヴォクシーもそうですが今現時点のハイブリッドはまだ価格が高いので燃費がよくても車両価格が高くなるので中々payできないのが現状です。
実際ハイブリッドをつけると+50万円なので走行距離によってはトントンになるかも…。トヨタの目標としてはハイブリッドのコストを今の半分にして更に燃費を上げるようなので次世代ハイブリッドは買いになりますね。